大元登記測量事務所

不動産登記・測量・境界確定を行う土地家屋調査士事務所です。ちなみに当サイトを運営しているのも事務所代表の大元が組織する㈱hybridです。
沖新田の産業道路沿い、店舗が建ち並ぶこのあたり一帯で白い建物が一際目を惹くお店。「山カフェEnete Enhiver(アネテ・アニヴェール)」。ここは、「山」のテイストが効いた空間の中でゆったりと満たされた音楽に抱かれてお茶を楽しめるカフェなんだ。
駐車場からお店に歩いていくと、素敵なガーデンがお客を出迎える。
扉を開けると外界とは違うゆったりとした時が流れる。日の光がいっぱいに満ちて、木のぬくもりを感じる内装が見事な空間を創り上げているんだ。女性だけでなく男性でも入りやすいカフェだから是非一度行ってみてほしい。
店主は三村さん。登山が好きでご自身も山の魅力に魅せられている。そんな彼女が「山」を意識したカフェを形にした。「山が好きな方はもちろん、沢山の方に来てもらって、ゆったり過ごせる空間を提供したい。」彼女の思いは山カフェの到る所に感じられる。
お店で使うカップや器、テーブルや椅子、クッション...三村さんのこだわりのチョイスが部屋にさらなる彩りを加えている。
店づくりで気を使った部分は「シンプル」「女子色を強めない」「居心地が良い」etc
好きだと思う場所でやりたい事を力まずにやる。純粋に「楽しむ」お店経営をしている三村さんは輝いている。
ランチは「山カフェランチ」1,000円が人気メニュー。月替わりのパイスープ。3種の総菜・サラダ、香の物にごはんがつくのがスタンダード。パンじゃなくごはん。真庭産のヒノヒカリ、お米のうまさに三村さんは惚れこんでいる。
パイスープも月で変わるので飽きがこないで楽しめる。野菜は岡山県産の野菜を使用しており、北海道産バターを使ったパイ生地も手作り。
ランチは11:30からで、無くなり次第オーダーストップされる。
サンドイッチプレート、キッシュプレート共に880円。ドリンクはコーヒー、紅茶、チャイetc。ホイップクリームなどのカスタマイズも可能。お店にある「つぶやきノート」にはお客様から「バナナジュース」を絶賛する声もあったので一度飲んでみてほしい。
甘味は自家製ケーキで「アルプス」「ロッキー」など山脈の名前とイメージした盛り付けのメニューがあり、「山」を意識したコンセプトが反映されているところが実に楽しい。
長い時間そこに居たいと思わせる空間演出は店内で扱っている雑貨類にもうかがえる。三村さんがご自身でチョイスしたものを陳列している。大切だと思う空間だからこそ自分の目で見て気に入ったものだけを扱う。
「山」を意識した小物から、ユニークでチャーミングな小物まで、適度な品数で店の雰囲気を壊さないように配慮したディスプレイでお客様の目を楽しませる。
お店で実際に使っているカップと同じモデルのものも置いており、購入することもできる。お店で気に入ったアイテムが手に入るってところもうれしいではないか。
店内は高い天井と窓からたっぷりの日光が入る造りになっており、明るい室内。天気のいい午後のひと時を過ごすにはバッチリな空間だ。
ひとりで本を読むもよし、誰かと楽しいおしゃべりをしてもよし、どんな過ごし方をしても時間が経つのを忘れてしまう雰囲気の良さがある。
白をベーシックカラーにしているから、ちりばめられているアクセントがより強調される。
ユニークなのは登山で使う「ピッケル」も壁に掛けられていたり、高い位置にある窓の開閉のためのワイヤーの先にザイルが付けられていたりするんだ。
住所 | 〒702-8005 岡山市中区江埼468-5 (駐車場:10台) |
---|---|
電話番号 | 086-237-9202 |
行き方 | 2号線バイパス倉田交差点を南下、江崎中畑歩道橋を過ぎて右手。(Flower studio M 敷地内) |
営業時間 | 水~日 11:30~19:00(ラストオーダー18:00) 定休日 月、火 |
ホームページ | http://enete-enhiver.jugem.jp/ |
Copyrights (c) 沖新田.com All Rights Reserved.